SSブログ

□□□ 京都散策 〜 祇園界隈の小路・路地 〜 □□□ [京都散策]


〜 祇園界隈の小路・路地 〜

6/20 カメラ仲間(大先輩)の Tommy-miyabi さんに付き合ってもらって、祇園界隈の街撮りにチャレンジ


今回のメインの目的は「京都らしい小路・路地」


安土桃山時代、豊臣秀吉による都市計画で通りと通りを結ぶ狭い小路が多く作られ
通り抜け出来る道を「図子(辻子)」、行き止まりの道を「路地(ろーじ)」と呼ぶようになったらしい
いわゆる生活道路、大路小路の間をつなぐ短い裏道で町家の並びなどでよく目にし生活の匂いがする道
直線・L字・T字・かぎ型など形は様々
歴史的な由来や逸話から名前がつけられた図子・路地も多いそうです


今回は先斗町・祇園・宮川町、いわゆる花街を中心に散策してみました



まずは先斗町(ぽんとちょう)から

先斗町と平行する木屋町通の間に幾本もある路地の入り口には「通り抜けできません」「通り抜けできます」
という手作りの札がつけられていて路地の番号までついています。
じっくり覗いてみると路地ごとの個性が感じ取れます

三条から四条間を南北に通る先斗町
08-02-16先斗町_h630.jpg
先斗町 1(2008/02/16撮影)


先斗町1_h630.jpg   先斗町8番路地_h630.jpg
先斗町 2                          先斗町 3(8番路地)

先斗町3_h630.jpg
先斗町 4

先斗町15番路地_w630.jpg
先斗町 3(15番路地)




続いては最近注目され始めた「あじき路地」
 
(五条通りより一筋上の柿町通大黒町通上る西側)路地名は大家さんの実家の名字

12軒が連なる築100年近い長屋、大家さんが2004年に住人を公募し、今では若い作家が営む工房や
日曜だけ営業のパン屋さん、土日のみ営業の喫茶室などのお店が並んでいます。   

あじき路地 4_w630.jpg
あじき路地 1

あじき路地 5_h630.jpg   あじき路地 2_h630.jpg
あじき路地 2(路地入り口)                   あじき路地 3    

あじき路地 1_w630.jpg あじき路地 3_w630.jpg
あじき路地 4                        あじき路地 5



あじき路地にある喫茶室「月あかり」

ただし土日11:00〜19:00のみ営業、お店に入るというより長屋の一室に上がり込む感覚
照明器具の工芸家でもある若い女性の店主さんらと語らいながらゆったりのんびりと珈琲を頂く時間はなかなかのもの

月あかり 1_w630.jpg
喫茶室「月あかり」 1(室内より路地側)

月あかり 2_w630.jpg
喫茶室「月あかり」 2

月あかり 3_h630.jpg   月あかり 5_h630.jpg
喫茶室「月あかり」 3(珈琲には菊模様の落雁付き)         喫茶室「月あかり」 4(路地より室内を)  

月あかり 4_w630.jpg
喫茶室「月あかり」 5(玄関)






続いては「巽小路」(たつみこうじ)
 
新門前通からテレビや雑誌でよく紹介される白川・巽橋(たつみばし)へ抜けられるかぎ型の路地
 
巽小路 2_w630.jpg
祇園界隈の路地 1

巽小路 3_w630.jpg
祇園界隈の路地 2



以下、いろいろな祇園・宮川筋界隈の路地を紹介

 祗園新橋通巽橋下ル_h630.jpg
祇園界隈の路地 3(巽橋から四条へ向かう小路

四条花見小路東入る北側八番.jpg
祇園界隈の路地 4(四条花見小路東入る北側八番

四条花見小路西入ル北側_h630.jpg
祇園界隈の路地 5(四条花見小路西入ル北側

宮川町 1_h630.jpg
宮川筋界隈の路地 1

宮川町 2_h630.jpg
宮川筋界隈の路地 2

宮川筋通団栗下る東側_w630.jpg
宮川筋界隈の路地 3(宮川筋通団栗下る東側 L字型路地


くもり時々雨と細い路地と言う事で光量が少なくシャッタースピードが稼げずISOを上げての撮影もあり
視にくい写真や、同じ様な構図で閉口されたかも知れませんがご容赦下さい。

次回は、今回同時に撮った写真を「夕刻の花街」を中心にまとめてみたいといと考えています。



最後までご覧いただきありがとうございます
またのご訪問をお待ちしています。



nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 6

コメント 5

八犬伝

やはり、京都は粋ですね。
東京の飲み屋街は、こういう感じにはなりません。
by 八犬伝 (2009-06-30 22:32) 

y_n

八犬伝さん♪
コメントありがとうございます。
祇園界隈は場所柄、飲食店が多く路地にも老舗から場末のスナック風まで多様でした(ただしいずれも利用した事はありませんが・・・^ ^)
路地を見つけてはシャッタを押しているだけなのですが・・・それなりの絵になるのは京都の歴史の重みなのでしょうね・・・
街撮りの巨匠に少しでも追いつけるよう、少しづつ京都の街を追いかけたいと思っています、今後ともよろしくです。

by y_n (2009-07-02 00:12) 

Bon-Papa

こんばんは
はじめまして!
普段着の京都を見させて頂きましてありがとうございます^^

by Bon-Papa (2009-07-05 20:19) 

y_n

Bon-Papaさん♪
初めまして、こんばんは。
この度は訪問 & nice コメントまでありがとうございます。
自分のブログ作りが精一杯で他の人の所へお邪魔出来ない事に気が引けますm(_ _)m
「普段着の京都」なかなかいい表現ですネ φ(. . )
これからも普段着の京都を少しでも紹介出来たらと思います、今後ともよろしくお願いいたします。
by y_n (2009-07-06 22:11) 

バーバリーブラックレーベル

今日は~^^またブログ覗かせていただきました。よろしくお願いします。
by バーバリーブラックレーベル (2013-08-02 10:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。